発達障害のニュースと障害者のハンドメイド

話すことがなかった自閉症の息子が「泡の壁」で話すように

time 2021/06/13

この記事を読むのに必要な時間は約 3 分です。

話すことがなかった自閉症の息子が「泡の壁」で話すように

言葉を話さなかった5歳の息子が、キッチンに設置されたバブルウォールをきっかけに、見える色の名前を覚えて、言えるようになりました。

クリシー・レンダーの息子のザックは3歳になる前に、発達障害の自閉症と診断されました。

ザックはプラスチックでできたチューブから泡がでる壁に癒やされていると言います。

この壁の費用を支援した慈善団体によれば、明るい光とシャボン玉の音が自閉症の人に役立つといいます。

母親のグリシーが数年前の休日に家族で行ったレストランで、ザックがそこにあったバブルウォールに夢中になって、大好きになりました。

慈善団体の支援を受けて、自宅の壁にバブルウォールを設置することができました。

「泡が流れる壁が届いたときには、ザックは興奮して飛び跳ねていました。

それまで話すことができなかったのに、最近、言葉を話すようになりました。
バブルウォールで泡が流れ、色が変わるたびに、青、赤、緑、そう叫ぶようになりました。

最初は信じられませんでした。
ずっと絵カードでコミュニケーションをとることしかできませんでしたから。

なので本当にうれしいです」

さらに母親のクリシーは、バブルウォールが息子のザックのこころを落ち着かせること、眠ることにもとても役立っているといいます。

「生活がとても楽になりました。
私たち家族全員が助かっています」

自閉症の人たちに好まれる感覚にやさしい器具の購入支援を行ってきた慈善団体のチルドレン・トゥデイによればバブルチューブは自閉症の人たちにはとても役立つといいます。
同団体のディレクター、エマ・プレスコットはこう言います。

「自閉症の子どもたちにとって、感覚過敏は本当に苦痛です。

バブルチューブやその他の感覚器具は役に立つものですが、多くの家庭にとって非常に高価なものです。

しかし、ザックの話からもわかるように、このような単純な器具が子どもと家族全体に、とても大きく役立つことがあるのです」

(出典・画像:英BBC

うちの子の最近の流行りは、そのへんにある物をいろいろ持ち出しては、別のところに置く。

1日に何回もそうします。

楽しかったり、不安の解消にそうした行動を撮っているのだと思いますが、片付けるのが本当にたいへんです。

無害であれば自閉症の人の自己刺激、常同行動はそのままで良い

(チャーリー)


たーとるうぃずを「いいね!」をする。フォローする。

その他の最新の記事はこちらから

最近の人気記事

福祉作業所で障害のある方々がひとつひとつ、心をこめて作り上げた良質なハンドメイド・手作りの品物をご紹介します。発達障害の関連ニュースや発達障害の子どもの4コマ漫画も。
気に入ったものはそのままamazonで簡単にご購入頂けます。

商品を作られた障害のある方がたーとるうぃずやAmazonに商品が掲載されたことで喜ばれている、売れたことを聞いて涙を流されていたと施設の方からご連絡を頂きました。

ご購入された方からは本当に気に入っているとご連絡を頂きました。ニュースや4コマ漫画を見て元気が出たとご連絡を頂きました。たーとるうぃずがますます多くの方に喜ばれるしくみになることを願っています。


NPO法人Next-Creation様からコメント

「たーとるうぃず様で販売して頂いてからは全国各地より注文が入るようになりました。障がい者手帳カバーは販売累計1000個を超える人気商品となりました。製品が売れることでご利用者の工賃 UP にもつながっています。ご利用者のみんなもとても喜んでおります」

テキストのコピーはできません。