発達障害のニュースと障害者のハンドメイド

LGBTQ+の自閉症の人たちの多くが経験した「二重の孤立」

time 2021/03/07

この記事を読むのに必要な時間は約 4 分です。

LGBTQ+の自閉症の人たちの多くが経験した「二重の孤立」

性的アイデンティティ、嗜好について公然と話されることに躊躇する人がいるかもしれません。
しかし、自閉症の人にとって、この話題はより重要なことだと考えられます。
最近発表された研究、

「Straight Sex is Complicated Enough:ゲイ、レズビアン、バイセクシュアル、アセクシャル、その他多様な性の自閉症の人たちの体験」

で、ローラ・ルイス教授は自閉症でありLGBTQ+の人たちは、不安、抑うつ、性的虐待、自殺などのリスクが高い「ダブルマイノリティ」の一員であることを明らかにしています。

ルイス教授の研究では、研究に参加した人の7割がLGBTQ+であることを認めています。
そして、これらの人たちにとって、自分の性的アイデンティティを表現し、自分のニーズを伝えることを学ぶことは、自閉症に伴う不安、感覚過多、社会的孤立感を緩和する上で有益であることが確認できました。

この研究は”Journal of Autism and Developmental Disorders”に掲載されています。

自分たちのアイデンティティを理解し、人間関係のニーズを伝え、性的な親密さや生活の質に影響を与える感覚的・社会的ストレス要因を管理できるようにする。

そうできるように、LGBTQ+であることを自認する自閉症の人に対して、医療提供者が支援することが有意義であることをこの研究は示唆しています。

「自閉症は社会的関係を複雑にし、自分の感情を識別し、明確に表現することを困難にします」

そうルイス教授は述べています。

この研究の参加者の中には、自分の性的なアイデンティティが正しいものでないと、他の人から批判されていることをときどき感じていると報告する人もいました。

そして、この研究に参加した多くの人が、自閉症をかかえているためにLGBTQ+のコミュニティから疎外され、そして性的指向のために自閉症のコミュニティからも疎外され、二重に孤立した経験をしたと言います。

医療提供者は、このような状況を経験している患者に対して、重要な支援を提供することができる。

そう、ルイス教授は言います。

「自閉症の診断と性的指向の因果関係を暗示するような表現をしないことで、医療提供者は患者のアイデンティティを肯定することができます。
性的指向と自閉症診断をどのように開示するか、ホモフォビアにどう対応するか、恋愛関係の親密さと区別をどう設定するかなどのトピックに関わる性教育や議論を促すことも有益なはずです」

(出典:米バーモント大学)(画像:Pixabay

性の多様性と自閉症との関係についての研究はこれまでにいくつかお伝えしています。

過去に「『さらに自閉症でもある可能性が高い』なんて差別するな」

というようなクレームがありました。

もちろん、それらの研究も私もまったく差別する気なんてありません。

それを見たとき、自閉症の子をもつ私としては「それこそ、そうやって自閉症を差別するな」と思ったものです。

こうしたことが「二重の孤立」につながっていくのだと思います。

ちょっと冷静になれば、つらい経験をしているからこそ、わかること、受け入れられることも多いのはないでしょうか。

自閉症の人は身体的な性と心の性が同じでないことも少なくない

(チャーリー)


たーとるうぃずを「いいね!」をする。フォローする。

その他の最新の記事はこちらから

最近の人気記事

福祉作業所で障害のある方々がひとつひとつ、心をこめて作り上げた良質なハンドメイド・手作りの品物をご紹介します。発達障害の関連ニュースや発達障害の子どもの4コマ漫画も。
気に入ったものはそのままamazonで簡単にご購入頂けます。

商品を作られた障害のある方がたーとるうぃずやAmazonに商品が掲載されたことで喜ばれている、売れたことを聞いて涙を流されていたと施設の方からご連絡を頂きました。

ご購入された方からは本当に気に入っているとご連絡を頂きました。ニュースや4コマ漫画を見て元気が出たとご連絡を頂きました。たーとるうぃずがますます多くの方に喜ばれるしくみになることを願っています。


NPO法人Next-Creation様からコメント

「たーとるうぃず様で販売して頂いてからは全国各地より注文が入るようになりました。障がい者手帳カバーは販売累計1000個を超える人気商品となりました。製品が売れることでご利用者の工賃 UP にもつながっています。ご利用者のみんなもとても喜んでおります」

テキストのコピーはできません。