発達障害のニュースと障害者のハンドメイド

自閉症の人の自立支援。2年間の寮で生活技術を学ぶプログラム

time 2022/08/12

この記事を読むのに必要な時間は約 3 分です。

自閉症の人の自立支援。2年間の寮で生活技術を学ぶプログラム

25歳のジェンセン・カーティスは自閉症をかかえています。
これまで一人暮らしをしたことはありませんでしたが、今月から始めます。

「オーティズム・アクション・パートナーシップ」試験プログラムに参加します。

このプログラムの目的は、自閉症スペクトラムの人たちが2年間、寮で生活技術を学び、いつの日か自立して生活できるようにすることです。
プログラム・ディレクターのエミリー・サトンはこう言います。

「自分の子どもが一人で暮らせるような生活を、親が本当に思い描けるようになったのは、これが初めてです」

ジェンセンの母親は、息子が変化していくのを見るのを楽しみにしています。

「うまくいかないのではないのかという不安はあります。
しかし、ジェンセンはとても成長しています。
きっといい経験になるはずです。
周りには、セーフティネットがありますから」

このプログラムでは、32の異なるコースからなる「自立のための学習」カリキュラムを使用しています。
ジェンセンはこう言います。

「高校で教わらなかったことを学ぶのが楽しみです。

税金の払い方も教えてもらえなかった。
一人暮らしのやり方も教えてくれない。

料理の仕方も教えてくれないし、少なくとも私は教えてもらえませんでした。
栄養価の高い料理を作るというのは、どうなるか本当に興味深いことです」

このプログラムを実施するNPOの理事長、ジャスティン・ドハティはこう言います。

「知識だけでは十分ではありません。
応用力が重要です。
道具箱をもっているだけでなく、どの道具をどのタイミングで使うかということです。

このプログラムで得る経験は、新しい友人関係や社会的な状況をうまく切り抜けるのと同じくらい重要なのです」

推進責任者のスーザン・グナンはこう言います。

「他のプログラム参加者や他の大学生と一緒に、スイートルームに住みます。
もし何らかの問題が発生した場合には、スタッフに24時間アクセスすることができます」

自閉症のジェンセンはこう言います。

「私は比較的自信家なので、あまり緊張することはありません。
でも、引っ越しはちょっと緊張します。
きっと乗り越えられると思います」

現在、この試験的なプログラムには4人の成人が登録しています。
このプログラムが成功すれば資金を求め、より多くの人たちにこのプログラムが開放される予定です。

(出典・画像:米WOWT

安全な環境で、多くを経験し成長していただきたいと願います。

銀行とも提携し、発達障害の人などの日常生活を助けるアプリ

(チャーリー)


たーとるうぃずを「いいね!」をする。フォローする。

その他の最新の記事はこちらから

最近の人気記事

福祉作業所で障害のある方々がひとつひとつ、心をこめて作り上げた良質なハンドメイド・手作りの品物をご紹介します。発達障害の関連ニュースや発達障害の子どもの4コマ漫画も。
気に入ったものはそのままamazonで簡単にご購入頂けます。

商品を作られた障害のある方がたーとるうぃずやAmazonに商品が掲載されたことで喜ばれている、売れたことを聞いて涙を流されていたと施設の方からご連絡を頂きました。

ご購入された方からは本当に気に入っているとご連絡を頂きました。ニュースや4コマ漫画を見て元気が出たとご連絡を頂きました。たーとるうぃずがますます多くの方に喜ばれるしくみになることを願っています。


NPO法人Next-Creation様からコメント

「たーとるうぃず様で販売して頂いてからは全国各地より注文が入るようになりました。障がい者手帳カバーは販売累計1000個を超える人気商品となりました。製品が売れることでご利用者の工賃 UP にもつながっています。ご利用者のみんなもとても喜んでおります」

テキストのコピーはできません。