
この記事が含む Q&A
- 自閉症やてんかんを持つドミニクさんがキッチンでくつろげる理由は何ですか?
- 母親のキャシーさんによれば、キッチンはドミニクさんが最もリラックスできる場所だからです。
- ドミニクさんの焼き菓子販売の成功はどのように彼の自立支援に役立っていますか?
- お菓子作りと販売を通じて、自己表現や社会参加の機会が増え、自立の一助となっています。
ドミニク・ブラトニックにとって、菓子作りは常に情熱の対象でした。
母親のキャシーと一緒に夢中になっています。
「ドミニクに卵の割り方を教えたのは、たぶん6、7歳のときね」
そうキャシーは言います。
代々受け継がれてきた情熱です。
「私の祖母は、父親と一緒にパンを焼いていました。
祖母が母に教え、母が私に教え、私が息子に教えました」
ドミニクは自閉症とてんかんをかかえています。
キャシーは、キッチンはドミニクが最もくつろげる場所だと言います。
ドミニクの父親が尋ねます。
「好きな料理は?」
「チョコレートチップの」
そう、ドミニクは答えます。
キッチンは、ドミニクが新しい技術を学び続ける場所でもあります。
「オーブンレンジの使い方も知っています。
ドミニクは、いろんなことができるようになりました。
私はもっともっと多くのことを教えていきます」
パンデミックの間、ドミニクは言語療法士のために甘いお菓子を作っていました。
「私たちは、ドミニクが彼女に何かを焼くと、彼女は彼に報酬を支払うという設定で取り組み始めました」
それで、「ドミニクの焼き菓子」が生まれました。
「ドミニクの学校のスケジュールや療育に合わせて行っています。
平日も時々配達しています。
週末に配達することもあります」
ドミニクは、自ら焼き菓子をお客さんのところに持っていきます。
「カゴに入れて。その人のところに持っていくんです。
お客さんはドミニクにお金を渡し、ドミニクはありがとうと言うんです」
1年以上前に始めたときから、メニューは増え、注文も増えています。
「190個も売れるようになるとは思っていませんでした」
そう、母親のキャシーは言います。
キャシーは、このドミニクのお店が自閉症の人たちにとって、もっと大きなチャンスになることを願っています。
「私たちは、障がい者、それも最も重度の障がいを持つ人たちを雇いたいと考えています。
なぜなら、そのような人たちは仕事をする機会を得られないからです」
ドミニクとキャシーはいつかビジネスを自宅のキッチンから実際の店舗に移したいと考えています。
「そうしたいと思っています。
それは、5年後かもしれないし、10年後かもしれない。
でも、必ず実現したい。
桁外れの反響とサポートがあるんです」
(出典・画像:米WLNS)
親子でこうして将来を作っていく。
素晴らしいです。本当に。
(チャーリー)