発達障害のニュースと障害者のハンドメイド

NPO法人Next-Creation I’llbe(あいびー)

time 2019/09/17

NPO法人Next-Creation I’llbe(あいびー)

「来たい人が来る」そんな場所でありたい!

そう掲げる、千葉県柏市にある多機能型事業所 I’llbe(あいびー)はNPO法人Next-Creationが運営する就労継続支援B型、生活介護支援の事業所です。

「SLOWLY AND SURELY」ブランドで、障害者手帳カバーなどの皮革製品を作られています。
kawas2
logo
たーとるうぃずと同じ「カメ」さん、そしてカメさんに込めた願いも通じるところがあって、以前から扱わせて頂きたいと願っていました!

素敵な製品を作っている今に至るまでをお教え頂きました。

「それまでは下請け作業が中心でした。

しかし、「働くこととは何か」をご利用者に伝えるには自社製品の製作販売が何よりも伝えやすいと考えていました。

そして「自分たちのモノを自分たちの手で」をモットーに皮革会社様に相談し革小物として「障がい者手帳カバー」を企画したことから始まりました。

製作に関しては当事業所「あいびー」をご利用されている障害のある方はもとより、スタッフもみんな素人です。
皮革会社様の職人さんからたくさんのアドバイスをもらって、一つずつの工程にトライしていきました。

IMG_5938 IMG_5936 IMG_4713

私たちのブランド名「SLOWLY AND SURELY」はこの時の挑戦、努力から生まれた「ゆっくりとだが、確実に進んでいる」を英文化したものです。

モノ作りに置いて、一番の魅力は「お客様の喜び」に直結していること。

それは働く動機や頑張りの動機に繋がります。

これまでも多くの頑張りを見せている利用者の皆さんですが、その努力の結果が商品となり、手にされた方からメールや直接、感謝を伝えていただくことはとても嬉しく、胸に響いているようです。」

IMG_5943

ご利用者さん、スタッフさんは具体的にはどんな作業をされているのでしょうか?

「10を超える工程に分かれて、製作作業を行っています。
中でも、花形となっている縫いの作業では糸の両端に針を通し、二本の針で縫いを行います。

木で皮を固定する道具をスタッフが作り、ご利用者さんがスムーズに縫うことができるようにするなど、
効率的に、ミスが起きないようにするにはどうしたらよいか研究を重ねています。

IMG_5950 IMG_5949 IMG_5942
IMG_5965

焼印をつける機械、皮を薄くする革漉(す)きの機械の操作、ハンドプレスでの皮の切り抜きなど、ほぼすべての製作工程をご利用者さんが行っています。

たくさんの機械や作業工程があり、各製品ごとに決まりごとも違ってきます。

とても複雑ですが、一方でその中に「誰かが得意なこと」があるので手作業の良さをよく感じています。

最近では、梱包用の紙の箱も自分たちで作れるようになりました。
多くのお客様の喜びに繋がるよう努力を重ねていきます」

こうして、I’llbe(あいびー)クオリティの高い「SLOWLY AND SURELY」皮革製品が作られています。

NPO法人Next-Creation 多機能型事業所 I’llbe(あいびー)
http://next-creation.net/
〒277-0832 千葉県柏市北柏3丁目14番地1号
gokounyu_kotira

たーとるうぃずを「いいね!」をする。フォローする。

その他の最新の記事はこちらから
福祉作業所で障害のある方々がひとつひとつ、心をこめて作り上げた良質なハンドメイド・手作りの品物をご紹介します。発達障害の関連ニュースや発達障害の子どもの4コマ漫画も。
気に入ったものはそのままamazonで簡単にご購入頂けます。

blank

商品を作られた障害のある方がたーとるうぃずやAmazonに商品が掲載されたことで喜ばれている、売れたことを聞いて涙を流されていたと施設の方からご連絡を頂きました。

blank

ご購入された方からは本当に気に入っているとご連絡を頂きました。ニュースや4コマ漫画を見て元気が出たとご連絡を頂きました。たーとるうぃずがますます多くの方に喜ばれるしくみになることを願っています。

blank

NPO法人Next-Creation様からコメント

blank

「たーとるうぃず様で販売して頂いてからは全国各地より注文が入るようになりました。障がい者手帳カバーは販売累計1000個を超える人気商品となりました。製品が売れることでご利用者の工賃 UP にもつながっています。ご利用者のみんなもとても喜んでおります」

テキストのコピーはできません。