発達障害のニュースと障害者のハンドメイド

発達障害や知的障害をかかえる若者たちが中国の伝統芸能で学ぶ

time 2020/08/29

この記事を読むのに必要な時間は約 4 分です。

発達障害や知的障害をかかえる若者たちが中国の伝統芸能で学ぶ

発達障害や知的障害をかかえる若いアーティストのグループが伝統的な影絵のショーで観客を楽しませています。
13歳から20代前半までの彼らは中国の上海のステージで、影絵の人形劇を披露しました。

自閉症をかかえるナナは、よく知られている物語「西遊記」で猿の王を演じました。

「ずっと練習してきました。
最初は大変だったけど、だんだん楽しくなってきました。
今は楽しい」

影絵のショーは中国で古くから伝わるものです。
約2000年前に王宮で始まり、唐王朝(AD618−907)および宋王朝(960−1279)の時代に普及しました。
そして、2011年にはユネスコの人類文化遺産に登録されています。

紙や布のスクリーンの後ろに立った役者が人形を操り、伝統的なオペラの物語を地元のなまりで語り、歌います。今回の公演では物語と歌を録音したものを使用しました。

これを主催した、上海新慶コミュニティサービス開発センターの副ディレクターであるイ・ウェンチンは、これは若者たちが大きな達成をしたことを意味するといいます。

発達障害や知的障害をかかえる若者たちは、学ぶことに時間がかかりコミュニケーションも苦手としているからです。

「初めのころは、彼らは私の目を見なかったし、一言も話すことがありませんでした。
しかし、もう私たちは友だちになっています。
今では6つの物語を演じることもできます」

そう、指導しているル・ウェイドン先生は言います。

このセンターでは、自閉症やダウン症など、発達障害や知的障害を持つ若者たちをケアしています。
長年にわたり、彼らの認知能力を向上させる方法を模索してきました。
その中でイの頭に浮かんだのは、手先と語りの両方の能力を必要とする影絵の演劇でした。

2年前まで小学校の教師をしていたル先生は、市の無形文化遺産に登録されている影絵の継承者から影絵を習う機会がありました。
キャラクターが歩いたり、戦ったり、飛んだりしているように見えるようにするためには、指先の器用さが必要です。

「それは、障害をかかえない人でも簡単なものではありません。
何度も何度も忍耐強く、教え続けることが大事だと考えています」

その努力が実を結びました。

「知的障害をかかえるるルルは、今は良く自分の体をコントロールすることができるようになりました。
学ぶことに時間がかかるミンミンは、影絵を初めて体験すると、その影絵にとても興味を持ちました。
彼の影絵はそれ以来、学校の芸術コンクールで優勝しています」

これまでに200人以上がこのセンターの影絵教室に参加し、北京や蘇州など中国の複数の都市の公民館や老人ホームで26回も公演を行っています。

(出典・画像:中SHINE

たしかにこれは演ずる方も楽しく学べて、見る方も楽しめて、とても良さそうですね。

日本でも人形劇など良さそうです。

発達障害の少年は一人ひとりを尊重するダンス学校で大きく変わる

(チャーリー)


たーとるうぃずを「いいね!」をする。フォローする。

その他の最新の記事はこちらから

最近の人気記事

福祉作業所で障害のある方々がひとつひとつ、心をこめて作り上げた良質なハンドメイド・手作りの品物をご紹介します。発達障害の関連ニュースや発達障害の子どもの4コマ漫画も。
気に入ったものはそのままamazonで簡単にご購入頂けます。

商品を作られた障害のある方がたーとるうぃずやAmazonに商品が掲載されたことで喜ばれている、売れたことを聞いて涙を流されていたと施設の方からご連絡を頂きました。

ご購入された方からは本当に気に入っているとご連絡を頂きました。ニュースや4コマ漫画を見て元気が出たとご連絡を頂きました。たーとるうぃずがますます多くの方に喜ばれるしくみになることを願っています。


NPO法人Next-Creation様からコメント

「たーとるうぃず様で販売して頂いてからは全国各地より注文が入るようになりました。障がい者手帳カバーは販売累計1000個を超える人気商品となりました。製品が売れることでご利用者の工賃 UP にもつながっています。ご利用者のみんなもとても喜んでおります」

テキストのコピーはできません。