発達障害のニュースと障害者のハンドメイド

自閉症の男性が自閉症の子ども向けロボット開発クラブを立ち上げ

time 2022/04/15

この記事を読むのに必要な時間は約 2 分です。

自閉症の男性が自閉症の子ども向けロボット開発クラブを立ち上げ

数年に渡って、J.D.ホヴァーマンは、米ミネソタ州ダルースのノースランド地域の高校のロボットチームの指導にあたっています。

ホヴァーマンはまた、自閉症スペクトラムを持つ数百万人のアメリカ人の一人です。
ホヴァーマンは今でこそ自閉症と知っていますが、子どもの頃は知りませんでした。

「私の何が問題なのかを知らずに育ちました。苦労しました」

そう、ホヴァーマンは語ります。

最近、ロボット工学の指導をする中で、一部の生徒の扱われ方について気づいたことがありました。

「自閉症の可能性がある生徒は、たとえ良いアイデアを持っていても、通常の方法で発表しなかったために、横に追いやられてしまうことがあるんです」

そこで今、ホヴァーマンは自閉症スペクトラムの若者たちのための特別なロボット工学チームの立ち上げを行っています。

地元の実業家であるロッド・レイモンドも、その立ち上げを支援しています。
まずは、地ビールの穀物を保管するために使っているガレージを、最先端のロボット工学のワークスペースに変えました。
レイモンドもまた、この活動には縁があります。

「私の息子はアスペルガーです。
なので、個人的に興味があるんです」

参加する学生たちが学ぶのはロボットだけではないとホヴァーマンは言います。

「ロボット開発を通じて、ライフスキルを身につけるんです」

(出典・画像:米KBJR6

同じようにできないことが少々あるだけで、すばらしい能力が発揮されないことはその方にも、社会にも大きな損失です。

何事についても、形式張った評価だけでなく、その人をきちんと見て頂きたいと願います。

従来の面接を廃止。自閉症の人を受け入れ創造性を発揮する企業

(チャーリー)


たーとるうぃずを「いいね!」をする。フォローする。

その他の最新の記事はこちらから

最近の人気記事

福祉作業所で障害のある方々がひとつひとつ、心をこめて作り上げた良質なハンドメイド・手作りの品物をご紹介します。発達障害の関連ニュースや発達障害の子どもの4コマ漫画も。
気に入ったものはそのままamazonで簡単にご購入頂けます。

商品を作られた障害のある方がたーとるうぃずやAmazonに商品が掲載されたことで喜ばれている、売れたことを聞いて涙を流されていたと施設の方からご連絡を頂きました。

ご購入された方からは本当に気に入っているとご連絡を頂きました。ニュースや4コマ漫画を見て元気が出たとご連絡を頂きました。たーとるうぃずがますます多くの方に喜ばれるしくみになることを願っています。


NPO法人Next-Creation様からコメント

「たーとるうぃず様で販売して頂いてからは全国各地より注文が入るようになりました。障がい者手帳カバーは販売累計1000個を超える人気商品となりました。製品が売れることでご利用者の工賃 UP にもつながっています。ご利用者のみんなもとても喜んでおります」

テキストのコピーはできません。