発達障害のニュースと障害者のハンドメイド

発達障害の私は何を着るべきかわかりません

time 2016/10/19

この記事を読むのに必要な時間は約 4 分です。

発達障害の私は何を着るべきかわかりません

あなたも発達障害だったら、おしゃれはできると思いますか?
私は何でもない時におしゃれにすることができません。

おしゃれをするのは、いいことだと思います。
けれど、何を着て、どう思えばいいのかわからないのです。
私にはとてもむずかしいことです。

22歳になりました。
家族は私がどこに行く時にでも、着替えなさいといいます。

格好がおかしいらしいのです。
きちんと組み合わせが出来ていなくて、明らかにおかしいらしいのです。
私には全くわかりません。

私の理解では、全ての服には機能があります。なので、その機能にあわせて着るだけです。
スタイルのこととか私には関係ありません。
私は間違っているのでしょうか?

その場面でその服を着るのはおかしい。その服を着て仕事をするのはおかしい。
それって本当ですか?
私にはそういうこと、ルールのようなものがあるのが理解できません。
そんなルールどうやって見つけるのですか。

そのような、あの人が着ている服はこの場所ではあっている、というのを直感的に感じなければならないのですか。
誰もそれを言ってくれないので。
それは私には無理です。

服を買いに行くのも、なので悪夢のようなことです。

外に出かける時に、自分が好きでもないような格好をするべきという考えは理解できません。
黒とかグレーとかの落ち着いた感じとか。
なので、何を買っていいのかわかりません。

たびたび、母親からは子どものような格好をするなと言われます。

母親が私のこのような問題をかかえているのを理解してくれているのはわかっています。
なので、その点だけは良いと口ごたえします。
しかし、それを言われると、混乱します。

何を着ればいいんですか。この服でなかったらどれがいいんですか。

私の持っている本には「場面にあわせて」と書いてあります。
いったい全体どういう意味ですか。

きちんと定義をされていない言葉は、余計に私を悩ませます。
なので、いつも同じ服を着てしまいます。

正しい服を選べたとします。
しかしそうなると、今度は他の服を買って、着るのはとても難しくなります。

私には、あった格好をするのは、ずっと無理なんです。
完璧にサイズも合わせたくなります。
最近は、自分のサイズもよくわかりません。
ブランドなどによって、サイズが全然違うのです。
A店で買った服のサイズと、B店で買った服のサイズも違うのです。
くつもそうです。

服やファッションについては、本当にわかりません。
私がしているのは、ただ薦められたものを着るだけです。

全く、楽しくもうれしくもありません。
ネクタイだけは自分で選んでいます。

これも大嫌いなことです。
(出典:英BATHCHRONICLE)(画像:pixabay)

私もあまりわかりません。
買いに行くのもしかたなくです。
とりあえず、ぴちっとした服を着ると子どもは落ち着けるようです。
ピチピチ服が発達障害児の常同行動を減らす

(チャーリー)

たーとるうぃずを「いいね!」をする。フォローする。

その他の最新の記事はこちらから


最近の人気記事

福祉作業所で障害のある方々がひとつひとつ、心をこめて作り上げた良質なハンドメイド・手作りの品物をご紹介します。発達障害の関連ニュースや発達障害の子どもの4コマ漫画も。
気に入ったものはそのままamazonで簡単にご購入頂けます。

商品を作られた障害のある方がたーとるうぃずやAmazonに商品が掲載されたことで喜ばれている、売れたことを聞いて涙を流されていたと施設の方からご連絡を頂きました。

ご購入された方からは本当に気に入っているとご連絡を頂きました。ニュースや4コマ漫画を見て元気が出たとご連絡を頂きました。たーとるうぃずがますます多くの方に喜ばれるしくみになることを願っています。


NPO法人Next-Creation様からコメント

「たーとるうぃず様で販売して頂いてからは全国各地より注文が入るようになりました。障がい者手帳カバーは販売累計1000個を超える人気商品となりました。製品が売れることでご利用者の工賃 UP にもつながっています。ご利用者のみんなもとても喜んでおります」

テキストのコピーはできません。