発達障害のニュースと障害者のハンドメイド

自閉症の子どもたちの「遊び」は他の子どもたちとは異なる

time 2023/12/04

この記事を読むのに必要な時間は約 11 分です。

自閉症の子どもたちの「遊び」は他の子どもたちとは異なる

自閉症の子どもたちは、通常発達する同年代の子どもたちがするような幼児期の遊びに参加できない、またはしないことがよくあります。

自閉症の子どもたちは、おもちゃを並べたり積み上げたりする活動に没頭することがありますが、これらの活動に他の子どもたちが参加しようとすると、大きな動揺を引き起こすことがあります。

これらは、親が子どものために遊びの予定を組む際に困難を生じさせることがあります。
自分の子どもとどのように遊ぶかを理解するのも難しいことがあります。

自閉症の子どもたちにとっての遊びがどのようなものか、そして特定の遊び療法を通じて彼らの社会的コミュニケーションスキルをどのように育てることができるかについて説明します。

自閉症の子どもたちは他の子どもたちとは異なる方法で遊ぶことがあります。

幼い頃から、おもちゃを並べたり、一人で遊んだり、同じ行動を繰り返すことがあります。
また、想像力を要する遊び、協力遊び、言葉を使ったコミュニケーションを要する遊びに参加することは多くありません。

多くの定型発達の子どもたちも物を並べたり、一人で遊んだり、想像力を要する活動を選ぶことがあります。
違いは、通常発達する子どもたちは一般的に、他の人が自分の行動をどのように見るかを意識していることです。自閉症の子どもたちは、一般的にそれを意識しません。

次に、自閉症の子どもを持つ親がよく指摘するいくつかの違いを挙げます。

・ほぼ常に一人で遊ぶことを好む:これは、グループでの遊びへの参加を促されても起こります。

・他の子との遊びでのルールに従うことができない、または従う意欲がない:これには、順番を守ること、役割を演じること、スポーツのルールを守ることなどが含まれます。

・目的がなく繰り返し行う活動に従事することがある:たとえば、ドアの開閉、物の並べ替え、テレビのフレーズの繰り返しです。

・大人や同年代の子どもたちからの友好的な話し掛けに言葉で応じることができない、または応じる意欲がない。

・他の子どもたちに気付いていないように見える:遊んでいるグループを通り抜けたり、列に並んでいる中に立っていることなどです。

定型発達の幼児もしばしば一人遊びに従事しますが、パートナーやグループとの遊び(例えば、手たたき遊びや同じ塗り絵をするなど)に進むことが多いです。
2歳か3歳になると、ほとんどの定型発達の子どもたちは一緒に遊び始め、所有と共有の概念を理解し始めます。

しかし、自閉症の幼児は一般的に一人遊びから進まず、共有することに困難を持つことがよくあります。
自己調整(圧倒されるのを避けるための感情の管理)や自己刺激(いわゆる「スティミング」)のためだけに活動に従事します。
スティミングとは、不安を減らしたり、不快感を和らげたり、感覚過負荷を避けるために行う繰り返し行動を指します。

自閉症スペクトラムの子どもを持つ親にとっては、めずらしくない遊びの状況があります。

・庭で葉っぱ、砂、土を何度も空中に投げる
・同じパズルを何度も同じ方法で完成させる
・同じパターンで物を積み上げ、倒す(他の人が倒した場合に動揺する)
・何度も同じ順序でおもちゃを並べる

自閉症の子どもたちも成長するにつれて、スキルが向上し、グループ遊びでのルールを学ぶ能力を持つこともあります。
それでも、彼らの行動は同年代の子どもたちのものとは異なるかもしれません。
たとえば、次のようにです。

・ルールに非常に集中し、変更(例えばプレイヤー数の変更)に対応するのが難しい
・執着的になり、他の人が興味を失ったり別のことに注意を向けたりしても、遊びを続けることにこだわる
・ゲーム自体よりも特定の特徴(例えば各サッカーチームの勝率)に焦点を当てる

一方で、自閉症の子どもたちは平行遊びに対してはより受け入れやすい傾向があります。

これは、子どもたちが同じ部屋で一人の活動に従事する遊びの形態であり、色塗りや絵画などが含まれます。
平行遊びは、自閉症の子どもに、話すタイミングと話さないタイミングを自由に選ぶことを可能にします。
また、親、兄弟、友人が関わり、社交しながらも、自閉症の子どものニーズや境界を尊重することを可能にします。

自閉症の子どもたちの遊びは、模倣、象徴的遊び、社会的コミュニケーションの3つの主要な領域で異なります。

■ 模倣における違い

一般的な子どもたちは、他の子どもが遊んでいるのを見て、そのまねをします。
たとえば、ブロックで遊んでいる子を見たら、同じようにブロックで遊ぶことがよくあります。
しかし、自閉症の子どもは、他の子がブロックで遊んでいるのに気づかないこともあり、まねをする可能性はずっと低いです。

それでも、多くの自閉症の子どもたちは、同じ年頃の子や家族、メディアのキャラクターをまねることがあります。
これはエコラリアと呼ばれる別の理由からです。
エコラリアは、自己刺激行動の一種で、言われていることとは関係のないニーズや感情を伝えるためによく使用されます。
たとえば、自閉症の子どもが「美味しい!」と繰り返し言って、空腹を伝えたり、誰かの言ったことを繰り返して聞いたことを示したり、自分を落ち着かせるために同じことを何度も繰り返すことがあります。
そのため、エコラリアは模倣というよりは、対処やコミュニケーションの手段です。

■ 象徴的遊びにおける違い

「象徴的遊び」とは、ごっこ遊びや空想遊びの別の言い方です。
3歳までに、一般的な子どもたちは一人で遊んだり他の子と遊んだりしながら、かなり洗練されたごっこ遊びのスキルを発達させます。
彼らはおもちゃをそのまま使って「家ごっこ」をしたり、箱を要塞に見立てるなど自分たちで遊びを作り出します。

自閉症の子どもたちは、長期的なスキルトレーニングを受けない限り、ごっこ遊びのスキルを発達させることはありません。
彼らはおもちゃの電車を線路に置くのを楽しんでも、それは「電車ごっこ」をすることよりも、秩序を保ち自己調整することに関連しています。

自閉症の子どもたちも時には他の子どもたちと同じように空想の友達を作ることがありますが、その理由は異なります。
一般的な子どもたちは、感情を処理し感覚をよりよく理解するために空想の友達を使います。
自閉症の子どもたちは、他人の感情を理解し、社会的スキルを獲得するためにこれを行います。

■ 社会的コミュニケーションにおける違い

ごっこ遊びや模倣では、一般的な子どもたちは言葉や広く理解されている身体的・顔のシグナルで他人と積極的に交流しコミュニケーションを取ります。
彼らはまた、人のトーンやボディランゲージからその人の意図を素早く読み取る方法をすぐに学びます。

自閉症の子どもたちは、とくに言葉では、遊び仲間とコミュニケーションを取ることや交流することにあまり関心がないか、能力が低いかもしれません。
そのため、同年代の子どもたちはこの行動を傷つけるものと見なしたり、単に無視したりすることがあります。

自閉症の子どもたちがコミュニケーションを取るとき、それは話している相手にとって意味がないことがあります。
これは、「美味しい!」などの記憶されたフレーズが自閉症の子どもにとって特定の意味を持っていても、その文脈が相手には理解されないためです。

自閉症の子どもたちはまた、予想外に声が大きかったり速かったりする、他人が会話に参加するチャンスを与えないなどの行動を取ることがあります。
これは、他人の反応を認識する能力がないためです。
この能力がないと、彼らは自分のトーンを調整したり、対話的なコミュニケーションを取る方法を知りません。

共同注意も、自閉症の子どもたちがしばしば欠如しているスキルです。
これは、ボードゲームをするなど、他人と一緒に何かに集中して目標を達成する必要があるときに使われます。
これらのスキルは教えられるかもしれませんが、自然には発達しないことがあります。

自閉症の子どもたちの遊びのスキルを構築するためのいくつかの療法があります。
両親や兄弟姉妹は、セラピストや発達小児科医の指導の下で参加できます。


これには次のようなものがあります:

■ フロアタイム法
これは子供主導の療法で、子どものレベルで一緒に遊ぶことを含みます。
親が子供と一緒に床で遊ぶことから「フロアタイム」と呼ばれています。

■ 関係発達介入(RDI)
これは社会関係を促進する活動に焦点を当てています。
主な焦点は親子関係を構築し、コミュニケーションや感情の認識などの基本スキルを育成することです。

■ PLAYプロジェクト
これは18か月から6歳の子ども向けの早期療育プログラムです。
意図的な遊びの時間と定期的な日常活動を計画し、家族が子供とより良くつながり、関わることができるようにします。

お子さんが既に持っている遊びのスキルを認識することが重要です。
遊びは、その様子がどのようであれ、それは子どもにとって一定の機能を果たします。

自閉症の子どもの遊び方は、自閉症でない子どもたちとは異なる。
行動を何度も繰り返したり、物を並べたりするのが好きなことが多い。
通常、一人で遊ぶことを好み、他の人と一緒に同じ課題に取り組むことが苦手です。
自閉症の子どもとその家族が一緒に遊び、人間関係を築き、社会性を発達させるために、さまざまな療育方法があります。

(出典:米verywell health)(画像:たーとるうぃず)

どんな遊びにせよ、誰かに迷惑をかけるようなものでなければ、それは本人にとって良いものに違いありません。

尊重して頂きたいと思います。

うちの子は、物を並べたりすることはよくしていますが、これといって遊びがありません。

自由な時間は、ただ、歩き回っています。

とてもいい笑顔をしているので、とても楽しそうではあるのですが。

なので、ずっと一緒に「遊び」探しもしています。

私は自閉症の子たちの感覚刺激行動、スティミングは止めない

(チャーリー)


たーとるうぃずを「いいね!」をする。フォローする。

その他の最新の記事はこちらから

最近の人気記事

福祉作業所で障害のある方々がひとつひとつ、心をこめて作り上げた良質なハンドメイド・手作りの品物をご紹介します。発達障害の関連ニュースや発達障害の子どもの4コマ漫画も。
気に入ったものはそのままamazonで簡単にご購入頂けます。

商品を作られた障害のある方がたーとるうぃずやAmazonに商品が掲載されたことで喜ばれている、売れたことを聞いて涙を流されていたと施設の方からご連絡を頂きました。

ご購入された方からは本当に気に入っているとご連絡を頂きました。ニュースや4コマ漫画を見て元気が出たとご連絡を頂きました。たーとるうぃずがますます多くの方に喜ばれるしくみになることを願っています。


NPO法人Next-Creation様からコメント

「たーとるうぃず様で販売して頂いてからは全国各地より注文が入るようになりました。障がい者手帳カバーは販売累計1000個を超える人気商品となりました。製品が売れることでご利用者の工賃 UP にもつながっています。ご利用者のみんなもとても喜んでおります」

テキストのコピーはできません。