発達障害のニュースと障害者のハンドメイド

発達障害の若者が自らの体験をゲーム化、体験し知ってほしい。

time 2018/10/30

この記事を読むのに必要な時間は約 4 分です。

発達障害の若者が自らの体験をゲーム化、体験し知ってほしい。

発達障害の若者がゲームを開発し、オーストラリア最大のゲームショーで発表しました。
発達障害のブラッドリー・ヘネシーが開発したゲーム「アスピーライフ」では、アスペルガー症候群の自らの経験を体験してもらえるものです。
テレビゲームは面白いだけではく、人との共感やつながりを作ってくれる素晴らしい点についてもっと多くの人に知ってほしいと言います。
「ゲームは、もっと何でもできるんです。
そして夢中にさせてくれます。
他のことにはそうならなかった人でも夢中にさせてくれるんです。」
ビジュアルに華やかさはありませんが、このゲームの目的からするとそれは問題ではないと言います。
「このゲームでは、プレイヤーはストーリーを進めながら、発達障害の人の体験をしていきます。
プレイヤー同士でやりとりをすることができるので、それを通じて学んでいくこともできます。」
ゲームをクリアしていくためには、音の大きさ、まわりの条件、人とのやりとりについてのさまざまなスコアなどを気にしながらプレイをしていきます。
g3
g1
ゲームによくある戦闘シーンの代わりとなるのが、スピーチバトルです。
発達障害の人たちがかかえているコミュニケーションの困難を模した、暗い影と、からだのしぐさなどを通じてやりとりを行います。
「発達障害では、人とのやりとりに問題をかかえます。
こうして、発達障害の人を模した相手とやりとりをすることで、発達障害の人たちがかかえる問題がわかるはずです。
発達障害の人や発達障害について書かれた本や描かれた映画は数多くありますが、それらは見るものです。
このゲームでは、体験してわかることができるはずです。」
「アスピーライフ」の展示を支援した、このゲームショーの開催者であるアリー・マクレーンはこういいます。
「ブラッドリーがこのような展示会で多くの人に見てもらうことは初めての機会になりました。
独学でゲームを開発し、このゲームシステムも面白いと思います。
ブラッドリーは自分が経験してきたことを、人々が共感できるようにしました。そして人と人とがつながるようにしようとしているんです。素晴らしいことです。」
g2
アリーは、ゲーム業界において人の多様性はとても重要なことであり、多様な人による開発チームが、楽しいゲームを作ることができると語ります。
「同じような経験をしてきた人たちが、同じ部屋に集まって作っても、同じようなゲームができあがるだけです。」
さまざまな分野、感性、そして人生経験の人たちをチームに招くことで、
「私たちに驚きと喜びを与えてくれるゲームが生まれる。」
とアリーは言います。
「アスピーライフ」を開発したブラッドリーはこう言います。
「アスピーライフを遊んでいる人たち、そしてその人たちのプレイや考えていることを見ることができるのは、開発者として本当にうれしいことです。」
(出典・画像:豪abc
自らの経験を人に伝える。それもゲームで。
すごいことだと思います。
多くの人に体験され、理解されていけばと思います。
そして、ゲーム業界のようなとんがったものを提供しなければならないところだからこそ、多様な人が必要なのはその通りだと思います。
知的障害、発達障害の人のスペシャルオリンピックスでeスポーツが競技に

(チャーリー)

 


たーとるうぃずを「いいね!」をする。フォローする。

その他の最新の記事はこちらから

最近の人気記事

福祉作業所で障害のある方々がひとつひとつ、心をこめて作り上げた良質なハンドメイド・手作りの品物をご紹介します。発達障害の関連ニュースや発達障害の子どもの4コマ漫画も。
気に入ったものはそのままamazonで簡単にご購入頂けます。

商品を作られた障害のある方がたーとるうぃずやAmazonに商品が掲載されたことで喜ばれている、売れたことを聞いて涙を流されていたと施設の方からご連絡を頂きました。

ご購入された方からは本当に気に入っているとご連絡を頂きました。ニュースや4コマ漫画を見て元気が出たとご連絡を頂きました。たーとるうぃずがますます多くの方に喜ばれるしくみになることを願っています。


NPO法人Next-Creation様からコメント

「たーとるうぃず様で販売して頂いてからは全国各地より注文が入るようになりました。障がい者手帳カバーは販売累計1000個を超える人気商品となりました。製品が売れることでご利用者の工賃 UP にもつながっています。ご利用者のみんなもとても喜んでおります」

テキストのコピーはできません。