発達障害のニュースと障害者のハンドメイド

発達障害の子と家族、救急隊員を助けるために用意されたキット

time 2020/07/13

この記事は約 3 分で読めます。

発達障害の子と家族、救急隊員を助けるために用意されたキット

米西ミシガン州のこの地区の救急車には発達障害の子と家族、救急隊員を助けるためのツールが用意されています。

アンバー・ホートンは救急隊員です。そして発達障害の息子がいます。

明るい照明、音、そして救急車に乗ったときの全体的な恐ろしい経験は、発達障害の人がコミュニケーションするのを困難にするほどの強いストレスと困難をもたらす可能性があるとアンバーは言います。

そして、彼女は発達障害の人が対処するのに役立ついくつかの特別なキットを考え出しました。

「発達障害の子にとっては、本当に厳しい状況になります」

blank blank blank blank

彼女はまた、発達障害の人が救急に助けをもとめる必要がよくあることを自らの経験で知っています。
13年間、救急隊員の仕事をしていましたが、ずっと発達障害の人のニーズに応える準備ができていなかったといいます。

「適切に対処するために必要なトレーニングなどもありません」

そして、発達障害の人が落ち着けるように、役に立つアイテムをまとめ、キットにして救急車に置くようにしました。

このキットには、まわりの音を遮断するイヤーマフ、感触に特徴があるボール、明るい光を遮るためのサングラス、重いひざかけ、絵で伝えるためのボードなどが含まれています。

落ち着けるようにするだけでなく、発達障害の人に救急車や病院で行うこと、起きることを正確に知らせることが重要になります。

blank blank blank blank

これらのアイテムは、この地区の感覚に問題をかかえる約780人の子どもたちに役立つだろうとホートンは言います。

「発達障害の子の親にとっては、適切に対処されることは、大きな安心になります。

ずっと対応がされていませんでした。
私は他の発達障害の子の親たちとも話しました。
素晴らしいと言ってくれています」

ホートンは、次のステップは救急隊員向けのトレーニングだといいます。
彼女は地元の消防署と救急サービスと協力して、あらゆる医療スタッフが発達障害の人へより良いアプローチができるように計画をしています。

(出典・画像:米Fox19

重度になるとコミュニケーション、意思の確認など本当に困難だと思います。

ですが、そうした人たちが当たり前にいて、理解しようと思ってくださることで大きく違ってくると思います。

親としては日本でも、こうした対応が進めて頂きたいと願います。

発達障害の人は救急に慣れ、救急隊員は発達障害を理解する機会

(チャーリー)

車などでの移動時にも落ち着くのを助けます。お求めやすい価格の「重いひざかけ」
sensacalm_sq2
重いひざかけをご利用頂いている放課後等デイサービス事業者様からコメント

ある小学校6年生の子がとくに気に入っています。
パニックになりそうなときでも、重いひざかけをひざに乗せたり触ったりして落ち着くようになりました。
車で移動するときにも、渡すと落ち着いていられるようになり、私たちも助かっています。

Amazonでのレビューから

★★★★★ 歯の治療をする時に!!
落ち着きのない子供の歯の治療をする時に、ちょっと膝上に置くだけで安心してくれます。びっくり。「これ、お家でも使いたい」とのこと。適度な重みが、安心感になるようです。

★★★★★ 重みが程よくリラックス
落ち着きのない発達障害のある子どもに、と思いましたが家族みんな使っています。タブレットを見ながら、テレビを見ながら、寝つきにくいときに足元や胸部あたりにお布団の上からなど、リラックスタイムに使用すると安心感が増して落ち着くー。
足が疲れたとき、高くすると良いのはわかっていても落ち着かない…と思っていたのですがこれを乗せるとなんだか安心。赤ちゃんは少しの圧迫で落ち着くと聞きますが大人も程良い重さで心地よく落ち着きます。
わりと重さがあるので小さなお子さんや障害の程度によっては親御さんが近くにいる際に使用するとより安全だと思います。

たーとるうぃずを「いいね!」をする。フォローする。

「楽しそうだね、ねっちさん」
ねっちさん2
その他の最新の記事はこちらから
たーとるうぃず アプリ
blank

blank

blank

福祉作業所で障害のある方々がひとつひとつ、心をこめて作り上げた良質なハンドメイド・手作りの品物をご紹介します。発達障害の関連ニュースや発達障害の子どもの4コマ漫画も。
気に入ったものはそのままamazonで簡単にご購入頂けます。

blank

商品を作られた障害のある方がたーとるうぃずやAmazonに商品が掲載されたことで喜ばれている、売れたことを聞いて涙を流されていたと施設の方からご連絡を頂きました。

blank

ご購入された方からは本当に気に入っているとご連絡を頂きました。ニュースや4コマ漫画を見て元気が出たとご連絡を頂きました。ますます多くの方に喜ばれるしくみになることを願っています。

blank

NPO法人Next-Creation様からコメント

blank

「たーとるうぃず様で販売して頂いてからは全国各地より注文が入るようになりました。障がい者手帳カバーは販売累計1000個を超える人気商品となりました。製品が売れることでご利用者の工賃 UP にもつながっています。ご利用者のみんなもとても喜んでおります」

テキストのコピーはできません。