発達障害のニュースと障害者のハンドメイド

消防士になりたかった自閉症の青年「人生で一番幸せな日」

time 2022/10/17

この記事を読むのに必要な時間は約 2 分です。

消防士になりたかった自閉症の青年「人生で一番幸せな日」

この記事が含む Q&A

自閉症の人が消防士になることは可能でしょうか?
適切なサポートと環境調整があれば、可能な場合もあります。
音や刺激に対して敏感な自閉症の方は消防士の仕事をどう乗り越えられますか?
事前の訓練や環境調整、家族や専門家の支援が有効です。

23歳のエヴァン・ポーリーは消防士になるのが夢でした。
しかし、若くして、それを妨げるかもしれないいくつかの障害がありました。

「幼い頃からハンティントンの消防士になりたいと思っていました。
でも、自分が自閉症だとわかったとき、その仕事を奪われたような気がしました」

そう、ポーリーは言います。


家族によると、ポーリーは大きな音が苦手です。
消防士の仕事ではそうした音はたくさんあります。

長い間、消防車に乗りたいと願っていました。
家族の協力もあって、ついに乗ることができました。

地元のハンティントンの火災予防パレードのときに体験することができました。


ハンティントン消防署第5分署の消防車の運転席に乗り、ハンティントン消防士である叔父のジョシュ・ブレイクが後ろに乗りました。

叔父がそこにいることは本当に大きな違いだったとポーリーは言います。

「最初は緊張して、お腹に変な感じがしていました。
それでも、この瞬間を23年間も待っていたのだから、大丈夫だろうと考えました。
そして、消防車に叔父が乗っていることに気づいたとき、ああ、私と一緒にいてくれるんだと安心できました」

人生で一番幸せな日だったとポーリーは言います。
しかし旅はまだ途中です。
近い将来、もっと多くのパレードに行く予定です。

(出典・画像:米wowktv

素晴らしい体験になったと思います。

うちの子にもそんな体験をさせてやれたらいいなと思います。

消防士だった父親を慕う知的障害の青年が消防署でボランティア

(チャーリー)


たーとるうぃず発達障害ニュースを支援する。

たーとるうぃずを「いいね!」をする。フォローする。

その他の最新の記事はこちらから

【ニュース記事での「生成AI画像」の利用について】
「研究内容や体験談をわかりやすく伝える」ための概念イラストや雰囲気イラストとして利用しています。事実報道の写真代替、「本物の写真」かのように見せる利用は一切しておりません。


福祉作業所で障害のある方々がひとつひとつ、心をこめて作り上げた良質なハンドメイド・手作りの品物をご紹介します。発達障害の関連ニュースや発達障害の子どもの4コマ漫画も。
気に入ったものはそのままamazonで簡単にご購入頂けます。

商品を作られた障害のある方がたーとるうぃずやAmazonに商品が掲載されたことで喜ばれている、売れたことを聞いて涙を流されていたと施設の方からご連絡を頂きました。

ご購入された方からは本当に気に入っているとご連絡を頂きました。ニュースや4コマ漫画を見て元気が出たとご連絡を頂きました。たーとるうぃずがますます多くの方に喜ばれるしくみになることを願っています。


NPO法人Next-Creation様からコメント

「たーとるうぃず様で販売して頂いてからは全国各地より注文が入るようになりました。障がい者手帳カバーは販売累計1000個を超える人気商品となりました。製品が売れることでご利用者の工賃 UP にもつながっています。ご利用者のみんなもとても喜んでおります」

テキストのコピーはできません。