発達障害のニュースと障害者のハンドメイド

自閉症の子に「感情の調節」を学んでもらう。親ができること

time 2024/02/06

この記事を読むのに必要な時間は約 6 分です。

自閉症の子に「感情の調節」を学んでもらう。親ができること

自閉症を持つ子どもたちは、感情の調節に苦労することがよくあります。
自閉症における大きな感情は、感覚統合の問題、コミュニケーションの障害、社会的手がかりを理解するのが難しいことに関連していることがあり、適切に調節したり表現したりすることが難しい場合があります。

感情の爆発は、関わるすべての人にとって大変なものです。
多くの自閉症の人たちにとって感情の調節は自然にはできませんが、学ぶことができるスキルです。

通常の環境に置かれる言語能力と認知能力を持っている特別支援の程度が少ない自閉症の子どもにおいて、それはとくに難しくなります。

変化に対処する際に、社会的スキル、コミュニケーションスキル、実行機能スキルがより求められるからです。
同時に、感覚機能障害、不安、またはその他の問題を抱えているかもしれません。
これらは、明るい光、大きな音、高い期待をほとんど管理不可能にします。

自閉症の子どもたちが普段とは異なりフラストレーションや怒りを感じると、しばしば行動に表れます。
周りの人たちを驚かせたり衝撃を与えたりするような行動を取ることがあります。


例えば、彼らは以下のような行動を取ることがあります。

  • 幼い子どものように泣き叫ぶ
  • 難しい状況から逃げ出し、ときには自分自身を危険にさらす
  • 攻撃的な行動や自傷行為に及ぶ
  • 状況に対して過剰反応し、落ち着くことができない
  • 他の状況では落ち着くのに役立つ論理的な情報を処理できない
  • 落ち着くための提案を聞くことができずにひどく動揺する
  • 自己刺激行動(手を振るなど)を示す

自閉症を持つ子どもたちの多くは、感情を調節し、落ち着いた状態を保つことに苦労しています。
また、自分たちが感じている限界に対処していることがありますが、それを言葉にすることや理解することができないことがあります。

ときには、支援ニーズが低い自閉症であっても決して軽度とは言えないことがあります。
子どもたちとその愛する人にとっては挑戦的なことです。
子どもが苦しんでいるのを見たい人は誰もいません。

しかし、これは変えることができ、あなたが助けることができます。
ロバート・ナシーフ博士とシンディ・アリエル博士は、健康状態に関連する課題を持つ家族を支援する専門の実践を共同設立した心理学者で、以下の専門的なヒントを提供しています。

「子ども(そして自分自身)に、泣くことは感情によって引き起こされるものであり、その感情は暗い雲のように過ぎ去ると思い出させてください。
今は空が落ちてくるように感じても、太陽は再び出てくるでしょう」

子どもが最初に動揺を感じ始めた時に、ゆっくりと深呼吸をすることを学ぶように助けてください。
動揺していない時にこれを定期的に一緒に練習してください。
私たち全員、子どもも大人も動揺したときには、自分自身を落ち着かせる方法を学ばなければならないことを子どもに知らせてください。

いくつかのメルトダウンは、子どもの反応と感受性やフラストレーションに対処し、自分を調節し、内面から慰めや励ましを見つける必要があることに関係しているかもしれません。

子どもが極度の感情反応に対処する方法を学ぶのを助けましょう。
ほとんどの人は時間をかけて自分自身の方法を見つけますが、これを行う方法はたくさんあります。

たとえば、一人で少しの間いることが、ある子どもたちを助けます。
他の子どもたちは、誰かと座って話したり、少しの間他の場所に思考を向けることで助けられます。

子どもが動揺していないときに、感情が爆発しないようにする方法について話し合うことができます。
不安やフラストレーションを自分のものと認めることを学ぶことで、自閉症の子どもたちは少しの忍耐や小さなステップで物事を進めることによって乗り越えることができます。
学校の先生とも協力して、子どもに落ち着くための最良の方法について考えましょう。

メルトダウンが起こりそうなときに、事前に子どもと話し合った方法について教えることで、回避することができるかもしれません。
回避できたら、ご褒美を提案してもいいかもしれません。

子どもが自分自身を調節する方法を学ぶことができれば、自信がつきます。
それ自体がご褒美となります。
それは、子どもだけでなく、親のあなたへのご褒美にもなるはずです。

(出典:米verywell health)(画像:たーとるうぃず)

子どもの安全を守るためにも、簡単ではありませんが親子でめげずに取り組んで頂きたいと思います。

すぐに解消されることはないので、長期になることを想定し、根を詰めずに。

発達障害や知的障害などの子の親へ。ストレスへの5つの対処方法

(チャーリー)


たーとるうぃずを「いいね!」をする。フォローする。

その他の最新の記事はこちらから

最近の人気記事

福祉作業所で障害のある方々がひとつひとつ、心をこめて作り上げた良質なハンドメイド・手作りの品物をご紹介します。発達障害の関連ニュースや発達障害の子どもの4コマ漫画も。
気に入ったものはそのままamazonで簡単にご購入頂けます。

商品を作られた障害のある方がたーとるうぃずやAmazonに商品が掲載されたことで喜ばれている、売れたことを聞いて涙を流されていたと施設の方からご連絡を頂きました。

ご購入された方からは本当に気に入っているとご連絡を頂きました。ニュースや4コマ漫画を見て元気が出たとご連絡を頂きました。たーとるうぃずがますます多くの方に喜ばれるしくみになることを願っています。


NPO法人Next-Creation様からコメント

「たーとるうぃず様で販売して頂いてからは全国各地より注文が入るようになりました。障がい者手帳カバーは販売累計1000個を超える人気商品となりました。製品が売れることでご利用者の工賃 UP にもつながっています。ご利用者のみんなもとても喜んでおります」

テキストのコピーはできません。